• top
  • 和歌山のハッサクの魅力
“和歌山のハッサクの魅力”
WAKAYAMA
HASSAKU

“和歌山のハッサクの魅力”

ハッサクについて詳しく
知っている人は意外と少ない?
和歌山県の特産農作物
ハッサク
について
詳しく解説

ハッサクは美味しいだけでなく
栄養もたっぷり

ハッサクは、柑橘類のひとつです。12月~2月ごろに収穫されます。甘いだけでなく、スッキリした酸味に、嫌味の無いほのかな苦味が含まれているのが特徴です。
果実1個で成人が1日に必要なビタミンCを摂取でき、果皮に含まれるオーラプテンという成分は暑さに強い体を作るのに役立ちます。

ハッサクは美味しいだけでなく栄養もたっぷり

そのままでも加工しても
美味しいハッサク

ハッサクは、そのまま食べるだけなく、
ジャムやマーマレードなどに加工する
ことで、皮まで食べることができ、
余すことなく楽しめるフルーツです。

  • そのまま

    そのまま

  • ジャム

    ジャム

  • ドレッシング

    ドレッシング

  • ジュース

    ジュース

  • シャーベット

    シャーベット

日本のハッサク収穫量NO.1

日本に流通しているハッサクの
70%以上は和歌山県産

日本に流通している
ハッサクの70%以上
和歌山県産

おもな産地と収穫量(年)

おもな産地と収穫量(年)

ハッサクが発見されたのは広島ですが、都道府県別のハッサクの収穫量は和歌山県が長年No.1。
実に国内のハッサクの70%以上が和歌山で収穫されており、ハッサクは長年、和歌山を代表する特産農作物に位置付けられています。

順位
都道府県
1位
和歌山県
2位
広島県
3位
愛媛県
4位
徳島県
5位
静岡県
6位
熊本県
7位
奈良県
8位
大分県
9位
香川県
10位
大阪県
合計
収穫量(年)
割合(シェア)
18,578トン
70.15%
4,829トン
18.23%
896トン
3.38%
838トン
3.16%
222トン
0.84%
177トン
0.67%
174トン
0.66%
160トン
0.60%
149トン
0.56%
136トン
0.51%
26,483.7

令和元年 農林水産省 特産果樹生産動態等調査

特に紀の川市は
ハッサクの収穫に適した環境

和歌山県のハッサクの収穫数が多い理由は、その土地と気候にあります。
温暖な気候でハッサクの他にもみかん、梅、ハッサク、柿などの生産量もNo.1!
中でも紀の川市は、和歌山県内でも一番の生産量を誇っています。

紀の川市ホームページはこちら
特に紀の川市はハッサクの収穫に適した環境
  • ハッサクは大好きだけど、
    和歌山県でこんなにも収穫されているなんて知らなかったなー

  • 和歌山県で育ったハッサクは美味しくて栄養たっぷり
    加工方法によっては皮まで食べられる魅力的な果物なんだよ。

  • 和歌山県の紀の川市はそんな魅力的なハッサクが
    沢山とれる環境なんだね!

  • 紀の川市ではハッサクの他にも桃やイチヂクなどの
    収穫でも全国有数の市町村なんだよ。
    そんな紀の川市をはじめ、様々な人たちに応援されているのが
    ハッサクプロジェクトなのであーる!